これ、待ってた人多いんじゃないかな?
レーヴコレクション 1/43
タイレルP34 1976年 日本GP シェクター車
1971年にフォーミュラカーレースとなった、日本グランプリ。
1976年にはF1選手権となるも、F1招致が決まった時点で既にF2000による「日本グランプリ」が組まれていたため、「グランプリ」は使えず、「F1世界選手権イン・ジャパン」という名のレースに。
決勝は大雨。
チャンピオン争いをしていた N.ラウダが、「危険すぎる」との理由で自らリタイヤを決めた有名なレース。
このモデルもウェットタイヤを履いてます。
造りこまれたエンジン周り。
すばらしい仕事っぷり。(^^;
リアウイングのステー周りも、カナリすげーです。
スーパーカー世代の方々に、「P34のイメージは?」と訊くと、たいていは「たいれる」、「しぇくたあ」と書かれたこの車ではないでしょうか?
T2もその一人であることはマチガイない。(^^;
モデル自体が小さいこともあって、非常に緻密です。
タイヤに艶があるんで、ややプラスティッキーに見えること意外、全く問題点なし。
これはイイと思いますよ。(^o^)
(ちょっと追記)
後から気が付いたんだけど、ボディ上半分のつなぎ目、というか、コックピットのカバー部の盛り上がった部分の継ぎ目。
このモデル、色見の違うライン入ってますけど、これって正解?
ドイツGPのは普通だったんで、わざわざ追加してますよね?
これでいいんだっけ?分かる方います?(^^;
グッジョブ!!
すばらしいモデルがやっと登場ですね。
これまでP34の日本GPは1/18の
エグゾトしか見たこと無かったのですが、とうとう
1/43スケールで登場しましたね。
戦績としてはカーナンバー4のデパイエが良かった
のですが、マニア的には特徴的なリア・ウィングの
カーナンバー3、シェクターですねぇ。
写真でも良さが伝わってきます。
タイヤの艶は雨で濡れてる感が出ていて良いカンジ
ということにしておきましょー。(笑)
凄くほしい・・・。。。
エステさん、こんばんは。
#3号車か#4号車か…といえば、やっぱ#3ですよね。(^o^)
私は迷うことなくこっちを選びました。
タイヤの艶…なるほど、濡れたことにしておけばいいのか…ナイス発想です。(^o^)
さっき追記したけど、これって正解?(^^;
T2さん、今晩は。
仕事から帰って、疲れて寝てしまい、変な時間での書き込みです(笑)
P34、お腹一杯だったので予約していませんでしたが、欲しくなりますね~。
> コックピットのカバー部の盛り上がった部分の継ぎ目。
> このモデル、色見の違うライン入ってますけど、これって正解?
正解です。企画した方のこだわりでしょうが、よくこのサイズできちんと再現したなと思っています。
大雨の影響で水漏れが酷く、カウルの繋ぎ目にテープを貼って急場を凌いだようです。シェクターは青、ドゥパイエは黒なのでちゃんと再現されています。
ちなみに、シェクターとドゥパイエで車の好みが違っていたみたいなので、リアウイング翼端板だけでなく、コクピット周りの形状も若干異なったと記憶しているのですが・・・。
T2さん こんにちは!
最近P34は新作ラッシュですね!
さてブルーテープ・・・確かに写真に写っています。
個人的に言うともう少し幅が細いかな?ぐらい??
それにしてもかっこよく出来たモデルですね!
T2さん、こんばんは。
自分も「たいれる」世代なのでこのモデルは迷わず一台ずつ予約しました(笑)
子供の頃タミヤのラジコンに憧れましたからね?
それにしても、このモデルの精密さがT2さんの写真から伝わってきますね!
来週には届くので今から楽しみです!
T2さん、こんばんは。
おぉ?、今回のミニカーは「たいれる」ですか!
出来も良さそうですね。
私の記憶には、6輪F1・青いマシン・「たいれる」のイメージが強く残っているのですが、この記憶がいつ刷り込まれたものなのか覚えてないんです^^;
きっかけは何だったのかなぁ?
テルタインさん、こんばんは。
なるほどー、そういうことだったんですね。
教えていただきありがとうございます。
…そうなると、ますますこのモデルの凄さがわかるなぁ。
プラモを含めて他ではなかなか再現されない所まで拘って造るとは、本当にやりますね。(^o^)
ちっちくん、こんばんは。
テープの幅はこれ以上細くすると貼れないんでしょう、きっと。(^^;
P34に関して言えば、未だ発売されないTrueScaleの1/18…
どうなるのか…(^^;
風馬さん、こんばんは。
1台づつって#3と#4ですよね?すごい。(^^;
今回、私にはその財力が無かったなー。
来週到着ですか…期待を裏切らないと思います。(^o^)
はらさん、こんばんは。
その記憶、多分タミヤじゃないのかなぁ…?
私の場合は完全にそうですよ。
プラモとかラジコンとか展開してて憧れでした。(^^;
T2さん、今晩は。
上のコメントで「コクピット周りの形状も若干異なったと記憶しているのですが」と書きましたが、とあるショップさんのHPで画像を拝見したところ、ちゃんと造り分けていました。
コクピット開口部のミラーとミラーの間(前面側上端)の形状が異なっています。これは本当に凄い思い入れがあって造られたのだとしみじみ感じました。
テルタインさん、こんばんは。
こんな古い車、どうやって当時の資料を集めるんでしょうね?
写真頼りでしょうけど、こういう細かい部分を造り分けるのスゴイですよね。
スタッフさんのアツイ情熱を感じますわ。(^o^)
おお~~~P34ゲットですか
自分はこの年に生まれたので、リアルタイムに知ってるって訳では無いのですが、カッコいいマシンですよね~~
日本GPに合わせたのか?この「しえくたあ」のロゴや「たいれる」のロゴがかなりツボだったりもします♪
清四郎さん、こんばんは。
日本語での表記は、日本GPに合わせたものですよ。
子供ながらに「ひらがなダセぇ」って思ってたんだけど、今見るとやっぱカッコいい…
やっぱ、「ティレル」じゃなくて「たいれる」でないとね。(^o^)
T2さん、こんにちは。
最近ちょっと忙しくて今週に入ってやっと開封しましたが、期待を裏切らない仕上がりに大満足です!
3、4号車を購入して良かったと思っていますが、1台だけならやっぱり3号車でしょうね。
特にリアウイングが良いですよね!後ろ姿に惚れ惚れします。
ただ、実物よりもT2さんの写真の方がかっこいい事が問題かも(笑)
風馬さん、こんばんは。
>実物よりもT2さんの写真の方がかっこいい..
あれ..?マヂすか?(^^;
多分、台座がちょっと大きめなんでそう思うかもしれないですけど、外して置いてみてみると、こんな感じですよ、きっと。(^o^)