前回に続く10月発売のやつ。
1/64 トミカリミテッド ヴィンテージ NEO トヨタカローラ1500SEリミテッド。
さすがにこの車は現役で走ってるのを当たり前のように見てました。
このカローラは6代目、FFとなって2代目の90系。
SEリミテッドは最上級のグレード。
モデルですが、TLVらしく質感がいい感じです。
サイドミラーはミラー面のモールドが彫ってあるのは珍しいかも。
銀塗装すれば完璧だったのに。
バブル期を支えたニッポンのお父さんにはきっと懐かしい車だと思う。
そこらじゅうで走ってた気がするし。
ところで、「今のカローラってどんなんだっけ??」って思って見てみたら…
セダン系はカローラアクシオって言うんですね….
全然知らなかった。(^^;
街中で見てもきっと分からないと思う。
T2さん、こんばんは。
これ、私も「白」だけ買いました。
私の家にもあったんです。この車・・・
うちのは・・・4A-Gを積んだ「GT」グレード
で、滅多に見かけないグレードでしたが・・・
このミニカーは後期型なんですけど、
ほんとは前期型がほしかったなぁ・・・
でも、結構売れてるみたいですよ。
ほとんど見かけないです。
junk_collectorさん、こんばんは。
自分ちの車だったら買ってしまいますよね。
仕様が違うなら、もう一つ買って我家仕様にカスタムするとか?(^^;
ヒットした車だけに懐かしくて思わず買ってしまう人が多いのかな?