Toyota TS020 GT-One LeMans 1999

スパーク 1/43
トヨタ TS020 GT-One
1999年ルマン24時間 総合2位の車。

決定版的なhpiのやつ持ってるし、似たようなんだけどスパークってことに意味があるので迷わず予約してました。(^^;

最初リリース案内あった時、#3号車だけ無いからてっきり日本ナショナル仕様で出るのかと思ってました。
そしたら、普通に出た。(^^;

…で、届いたのを見た瞬間に違和感。
リアカウル上の「Esso Ultron」がやたらと真っ直ぐ。
これ、ほんとはもっと斜めですよね?

デカール剥がしにトライしてみたけど、最近のデカール品質がいいのか全く剥がれる気配がありません。
一旦諦めました。
なんかイメージ違うなぁ…

あとhpiに負けてるって思うのはワイパー。
hpiがちゃんと折れ曲がった形状なのに、これは真っ直ぐ。

フロントタイヤ後方の板の薄さとか、タイヤハウス内にわざわざデカール貼って黄色くしてるのは凄いと思う。

hpiで気になってたフロントライトのカバーの湾曲具合もいい感じで綺麗に仕上がってます。
ほんと、リアカウル文字の斜め具合が良ければなぁ…
個体差と思ったけど友達も同じって言ってたので、こんな感じの個体が多いと思われます。

hpiのと並べて撮ろうと思ったんですけど…
クローゼットの奥から掘り返すには相当の覚悟が必要と分かったので、今日のところは諦めました。
なんとかしないとな。(^^;

16 thoughts on “Toyota TS020 GT-One LeMans 1999”

  1. T2さん、初めまして。いつもは見ているだけなんですけど、気になったのでコメントさせて頂きました。 個人的に気が付いたのは、フロントのカナード(黒い部分)が無いのとミラーが少し大きい(そう見えるだけ?)でしょうか。若干の違いはあるにしても、モデル自体の完成度は高いと思いました。

  2. バンクさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    カナードは確かにそうですね。
    取り付け部のステーの造形はあるので、その下に付けるべきエッチングプレートを忘れてしまったんですかね?(^^;
    hpiのように分厚い板ならむしろ付けない方がマシな気もしますが…(^^;

  3. T2さん、返答ありがとうございます。
    hpiのカナードは分厚いですよね…(ライトカバーは薄いのに)。リアカウルのESSOですが、自分のも真っ直ぐになっています(貼りにくかったのでしょうか?)
    好みの問題なんでしょうけど、T2さんはSpark とhpiどちらのTS020が好みでしょうか?自分は、細かな違いがあるとは言えどSpark の方が良いかなと思いました。

  4. バンクさん、こんばんは。
    やっぱりESSOは真っ直ぐですよね。
    これ、だいぶマイナスポイントだと思うんですよね。(^^;

    でも、好みはsparkです。
    前にも何回か書いてますけど、私hpiのやり方が気に入らないので。(^^;

  5. T2さん、返答ありがとうございます。何度もすみません。
    確かにhpiはやり方がなぁ…結局ミニカー事業から撤退しちゃったし、当然といえば当然かもしれませんね…。
    TS020は特に好きで、hpiとsparkの他にオートアート(もちろん3号車)やPMAも持っています。車は一緒でもメーカーが違えば、微妙な違いがありますよね。
    全部良いですけど、気に入っているのはオートアートとsparkです。この中ではオートアートが一番でしょうか…?T2さんは、どう思いますか?

  6. バンクさん、こんばんは。
    PMAもお持ちなんですね。私は買えませんでした。(^^;
    オートアートも確かにいいけど、リリースした時代が時代だし、価格も安いので、1/18にしては現代の基準では物足りないと思います。
    Exotoあたりから出してくれたら決定版なんでしょうけど。(^^;
    私はやっぱり1/43メインですので、持ってる中ではこれが一番ってことにしときます。

  7. T2さん、返答ありがとうございます。
    やはりそうですか…それだけミニカーのクオリティが、高くなったという事なのでしょうか…。
    本当に何度も返答ありがとうございます。また気になった時は、コメントを書き込むかもしれませんので、その時は宜しくお願いします。ミニカーの(特にTS020)話が出来て嬉しかったです。今回は本当にありがとうございます。

  8. バンクさん、こんばんは。
    値段も上がってますけど、その分最近のモデルはどれも造りがいいですよね。
    ミニカーに限らず何でもそうですけど、古い物にはそれなりの価値がある、だけど設計・製造技術の進んだ現代製品の品質にはかなわない、ということでしょうか。(^^;

  9. T2さん、今晩は。

    集めた資料にも因るのでしょうが、考証の抜けを無くすのって、よほど設計する側に思い入れがないと難しいのかもしれませんね。
    コレクションが増えて感じたのは、一番難しいのは色なのかな~とも思っています。実車が残っていても変色していることもあるだろうし、個人の記憶ってものも曖昧かつ思い込みっていうのがありますしね。

  10. テルタインさん、こんばんは。
    色については写真だけで合わせるのは困難でしょうね。
    写真で見た現在の車でも、実際見ると感じ違ったって思うぐらいなんで、過去の車なんて尚更?
    メーカによって差があるのも当然ですよね。(^^;

  11. T2さん、初めまして。
    TS020のミニカーは色々出てますけど、ひょっとしたら参考にした資料の違いがあるのかもしれませんね。レース時と修理、展示後ではデカールなどの位置が、変わってたりします。hpiは正確に作られていますけど、フロントカナード部のボディの形が違う(本当は斜めに切れた形になっている)とフロント内側のホイールハウスが途中から黒い。
    sparkはカナードが無い位で良く出来ているのですが、細かく言うとリアの翼端板が長い、車内はhpiのが実車に近い。リアのテールランプ横の銀部が無いなど。
    クオリティは両社とも高いですけど、考証抜けは付き物なんでしょうね。ミニカー用にデフォルメしたりしますしね。sparkのTS020といえば、ロム特注でウェザリング仕様が出るみたいですね。こちらも楽しみです。

  12. 連投すみません。翼端板が長いのではなく、形が若干違うでした。すみません。

  13. カペータさん、はじめまして、コメントありがとうございます。

    考証違いはある程度は仕方ないでしょうね。
    ステッカーなんかは剥がしたり貼ったりするでしょうし、本当に細かい部分までレース時の資料は残ってないでしょうからね。

    ところで特注ウェザリングですけど、あれ買われます?
    私、写真を見た瞬間に「アリエネー!」って思ったんですけど。(^^;
    あの汚し、雑で拙すぎません?
    これだったら、まだ自分でやった方が遥かにマシって思ってしまったんですけど…(^^;

  14. T2さん、こんばんは。                  資料なら実車を使えばって思いますけど、殆どがレース後か修理した後だから、「レース時」って言うのは難しいでしょうね。レース毎に仕様違いなどは尚更かもしれないし。 ウェザリング仕様ですけど自分は買います。理由は、単純に欲しいと思ったから。って、それ以外理由はないです…。それに自分の場合、「自分で作るより遥かにマシ」の人間なんで…。

  15. また連投すみません。リアのessoが真っ直ぐの件、今年のルマンでデモランしたts020のessoも真っ直ぐに近かったので、これを参考にしたのではないかと(でも発売日を考えると…)。sparkが参考にした資料とかまでは不明なので、あくまでも推測に過ぎませんけど…。

  16. カペータさん、こんばんは。
    特注バージョン、もう発売になってますね。
    こういうのってきっと汚し具合に個体差がありますよね。
    やる方も大変だろうけど、基準ってあるんかな?
    やり過ぎたりすることもあると思うんだけど。(^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です